やる気500%!褒め、褒められで自己肯定感が上がる仕事! PROFILE Sさん 2024年新卒入社 入社1年目から埼玉県の教室にて教室長を務める。 いつも明るく、笑顔のSさんはチームのムードメーカー! 私がこの会社を選んだ理由、ここが好き! 私は元々中学校の英語教員を志望しており、その将来に役立てるため、明光義塾のアルバイト講師をしていました。しかしそのアルバイト経験を通して、日々1人1人の生徒にしっかりと時間をかけ、近い距離感で向き合うことができる環境に惹かれていきました。特にMAXISエデュケーションは、この「1人1人の生徒ととことん向き合う」ということを最も大切にしており、先輩社員の方々から日々刺激を受けています。また、MAXISの先輩方は、私たち後輩社員と関わる時にも生徒と同じ向き合い方をしてくださると強く感じています。不安に思うことはとことん話を聞いてくださり、1人で解決することが難しい場合はチームで試行錯誤し、正解を見つけていきます。そのため、教室長というポストに不安があっても、安心感があるサポート体制の元、伸び伸びと働くことが出来ていると感じています。 この仕事をしていて良かった! 教室長という仕事をする中で、日々様々なやりがいを感じることができています。生徒の皆さんからの「できた!」「頑張る!」はもちろんのこと、講師の方々へ「生徒の◯◯さんが、◯◯先生の授業でここがわかるようになったと嬉しそうに伝えてくれましたよ。」と伝えた時の嬉しそうな顔や、保護者様からいただいた「最近うちの子が家で楽しそうに塾の話をするんです。講師の方や教室長さんが色々とアドバイスをくださっているそうで、感謝しています。」という嬉しいお言葉など、毎日たくさんのやりがいに溢れています。教室長は1つの教室をマネジメントする立場ですので、様々な立場の方と関わる仕事です。そのため、やりがいも一方向からではなく、このようにたくさんの場面から感じることができ、いつも「今日も頑張ってよかった」と思いながら帰路についています。